バンコク旅行をもっと楽しみたいなら、少しだけタイ語を覚えておくのがオススメです。
英語が通じる場所も多いですが、タイ語をひとこと添えるだけで、現地の人とのやりとりがもっとスムーズで、旅行の楽しさも何倍にも広がります!
今回は、実際にバンコク旅行で使える便利なタイ語を30選ご紹介します。
BKKまん旅行の楽しさを倍増させよう!
タイ語の語尾は男女で違う!
タイ語には、話す人の性別によって語尾が変わる特徴があります。
男性は「カップ(khrap)」、女性は「カー(kha)」を文の終わりにつけましょう。この「カップ」と「カー」は、日本語でいう「〜です」「〜ます」みたいな感じです。



男性のカップは言葉で書くとクラップだけど、
口語での発音は「カップ」になるよ!



男性のカップは言葉で書くとクラップだけど、口語での発音は「カップ」になるよ!
まずはここから!タイ語の基本フレーズ
基本の「あいさつ」
まず覚えておきたいのは、基本のあいさつです。
「こんにちは」を意味する「サワディー」は朝、昼、夜、時間帯に関係なく使える万能あいさつです!



タイ語の中でも使用頻度が高い基本フレーズ!



タイ語の中でも使用頻度が高い
基本フレーズ!
| 日本語 | タイ語 | フリガナ |
|---|---|---|
| こんにちは | สวัสดี | サワディー |
「感謝」と「謝罪」
「こんにちは」に続いて、いろいろな場面でよく使うのが「ありがとう」と「ごめんなさい」です。



まずは、これだけ覚えておけばOK!
これだけで困ることはありません
| 日本語 | タイ語 | フリガナ |
|---|---|---|
| ありがとう | ขอบคุณ | コップン |
| ごめんなさい | ขอโทษ | コートー |
「返事」の言い方
会話をスムーズにするためには「はい」「いいえ」といった基本の返事がとても大切です。



これはめちゃくちゃ簡単!
| 日本語 | タイ語 | フリガナ |
|---|---|---|
| はい | ใช่ | チャイ |
| いいえ | ไม่ใช่ | マイチャイ |
「もう一度聞きたい」とき
相手の言葉が聞き取れなかったり、もう一度確認したいときに使うタイ語です。



これも簡単!
| 日本語 | タイ語 | フリガナ |
|---|---|---|
| えっ? | ห๊ะ | ハ |
| なに? | อะไรนะ | アライナ |
会話が弾む!旅行中によく使うタイ語
旅行中によく使う「大丈夫!」「行こう!」「おいしい!」といった言葉は、ちょっとした会話を明るく盛り上げてくれる魔法のフレーズです。



パイガン!パイガーン!
| 日本語 | タイ語 | フリガナ |
|---|---|---|
| 大丈夫 | ไม่เป็นไร | マイペン ライ |
| レッツゴー | ไปกัน | パイガン |
| おいしい | อร่อย | アロイ |
旅行をもっと快適に!覚えておきたいタイ語
「気温」を伝える簡単フレーズ
「暑い」は「ローン」、「涼しい」は「イェン」。どちらも覚えやすく、すぐに使える便利なフレーズです。



バンコクでは、気温の話題は日常会話!
| 日本語 | タイ語 | フリガナ |
|---|---|---|
| 暑い | ร้อน | ローン |
| 涼しい | เย็น | イェン |
「お腹の気持ち」を言ってみよう
「お腹が空いた」「のどが渇いた」「もうお腹いっぱい!」と感じることってよくありますよね。そんなときにタイ語で気持ちを伝えられたら、現地の人との会話がもっと楽しくなります。



ヒウカーオ
| 日本語 | タイ語 | フリガナ |
|---|---|---|
| お腹いっぱい | อิ่มแล้ว | イムレーオ |
| お腹が空いた | หิวข้าว | ヒウカーオ |
| のどが渇いた | หิวน้ำ | ヒウナーム |
「体の調子」を伝えよう
旅行中に「ちょっと疲れた」「お腹が痛い」「眠い」など、体の調子を伝えたい場面は意外と多いもの。そんなとき、体調をタイ語で伝えられると安心です。



タイにいるとき、いつも気分はサバーイ!



タイにいるとき、いつも気分はサバーイ!
| 日本語 | タイ語 | フリガナ |
|---|---|---|
| 心地よい | สบาย | サバーイ |
| 体調が悪い | ไม่สบาย | マイサバーイ |
| 酔った | เมา | マオ |
| 疲れた | เหนื่อย | ヌアイ |
| 眠たい | ง่วง | グアン |
タイ語で気持ちを伝えよう!
「思ったままの気持ち」を言葉にしてみよう
思ったことや感じたことをそのまま伝えられると、会話がグッと楽しくなります。



本能のままに!
| 日本語 | タイ語 | フリガナ |
|---|---|---|
| 嬉しい | ดีใจ | ディージャイ |
| 楽しい | สนุก | サヌック |
| 面白い | ตลก | タロック |
| やさしい | ใจดี | ジャイディー |
| さびしい | เหงา | ガオ |
| 悲しい | เศร้า | サオ |
| ムカつく | หมั่นไส้ | マンサイ |
「好きな気持ち」を言葉にしてみよう
気になる人や友達に「好き!」と伝えられると、会話が自然に弾みます。



ラックって言われたい!笑
| 日本語 | タイ語 | フリガナ |
|---|---|---|
| 好き | ชอบ | チョープ |
| 恋しい | คิดถึง | キットゥン |
| 愛してる | รัก | ラック |
まとめ
バンコク旅行をより楽しむコツは、少しのタイ語を覚えること!
「サワディー(こんにちは)」「コップン(ありがとう)」といった簡単な言葉だけでも、現地の人との距離がグッと近づきます。
今回紹介したタイ語は、旅行中にすぐに使える便利なものばかり。少し覚えて話すだけで、バンコク旅行はきっともっと楽しくなります。



またねー!










