バンコク旅行を計画するときに、意外と悩むのが「どのエリアに泊まるか」です。
実際に行ってみるとわかりますが、バンコクは想像以上に広く、エリアごとに特徴が異なり「観光」「買い物」「夜遊び」それぞれに最適な場所があります。
今回は、そんなバンコクを存分に楽しむために「観光・買い物・夜遊び」オススメの宿泊エリアをまとめてご紹介します。

毎回、同じエリアに泊まってる!笑
観光にぴったりの宿泊エリア
カオサンエリア


カオサンエリアは、バックパッカーの聖地として知られ、格安の宿泊施設が多く揃っているため、限られた予算でも快適に滞在できるのが大きな魅力!
さらに「ワット・プラケオ」「ワット・アルン」「ワット・ポー」といった王宮周辺の代表的な寺院へのアクセスも抜群で、効率よく観光したい人にとって理想的な宿泊エリアです。
ただし、BTSやMRTが近くにないため、基本的にはタクシーやトゥクトゥク移動になり、交通の便に関しては他のエリアに比べてやや不便さを感じることもあります。



バンコク三大寺院を楽しみたい人
旅費を抑えて満喫したい人にオススメ!
- ワット・プラケオ:エメラルドの仏像を祀る王宮内にある有名寺院
- ワット・アルン:「暁の寺」と呼ばれる美しい仏塔が特徴の名所
- ワット・ポー:巨大な涅槃仏とタイ古式マッサージ発祥の寺院
- カオサン:屋台やバーで賑わう人気の夜遊びスポット
- ワット・プラケオ
エメラルドの仏像を祀る王宮内にある有名寺院 - ワット・アルン
「暁の寺」と呼ばれる美しい仏塔が特徴の名所 - ワット・ポー
巨大な涅槃仏とタイ古式マッサージ発祥の寺院 - カオサン
屋台やバーで賑わう人気の夜遊びスポット
メリット | デメリット |
---|---|
観光に最適 夜遊びが充実 格安ホテルが豊富 | 交通の便 夜は騒がしい 治安に注意が必要 |
リバーサイドエリア


リバーサイドエリアは、バンコクで観光客に最も人気のある宿泊エリアのひとつです。
タイの主要河川である、チャオプラヤー川沿いに高級ホテルが立ち並び、どのホテルも川に面しているため、部屋の窓からは川の景色を楽しむことができ、ゆったりと優雅な時間を過ごせるのが魅力です!
夜になると川沿いのライトアップが幻想的に輝き、ホテルのレストランやバーでディナーを楽しむ時間は、まさにリゾート気分そのもの。カップルや家族旅行でちょっと贅沢な滞在を望む人にうってつけのエリアです。



ロマンチックな時間を過ごしたい人
贅沢な滞在をしたい人にオススメ!
- アジアティーク:ナイトマーケットと商業施設の複合スポット
- アイコンサイアム:タイ最大級の超大型複合施設
- シロッコ・スカイバー:世界でも屈指の高さを誇るルーフトップバー
- チャオプラヤーリバークルーズ:船で夜景と食事が楽しめるクルーズツアー
- アジアティーク
ナイトマーケットと商業施設の複合スポット - アイコンサイアム
タイ最大級の超大型複合施設 - シロッコ・スカイバー
世界でも屈指の高さを誇るルーフトップバー - チャオプラヤーリバークルーズ
船で夜景と食事が楽しめるクルーズツアー
メリット | デメリット |
---|---|
静かに滞在 高級感抜群 景色が最高 | 宿泊費が高い 交通の便 夜遊びスポットがない |
買い物好きにオススメの宿泊エリア
サイアムエリア


サイアムエリアは、買い物好きにはたまらない!まさにショッピング天国と呼べるエリアです。
「サイアム・パラゴン」「セントラル・ワールド」「MBK」といった超巨大モールがずらりと立ち並び、そのスケールは、大都市バンコクを象徴する賑やかさ!
買い物だけでなく、カフェやレストランも充実しているので、アクティブにショッピングや街歩きを楽しみたい人には間違いなくオススメの宿泊エリアです。



一日中、買い物を楽しみたい人
家族旅行を楽しみたい人にオススメ!
- サイアム・パラゴン:東南アジア最大級の水族館が魅力の大型ショッピングモール
- セントラル・ワールド:観光客も地元客も集まる大型ショッピングモール
- MBK(マーブンクロンセンター):手頃な価格で買い物が楽しめる大型ショッピングモール
- LV ザ・プレイス・バンコク:東南アジア初のルイ・ヴィトンカフェ
- サイアム・パラゴン
東南アジア最大級の水族館が魅力の大型モール - セントラル・ワールド
観光客も地元客も集まる大型モール - MBK(マーブンクロンセンター)
手頃な価格で買い物が楽しめる大型モール - LV ザ・プレイス・バンコク
東南アジア初のルイ・ヴィトンカフェ
メリット | デメリット |
---|---|
巨大モール多数 買い物に便利 交通の便 | 常に混雑している 観光地まで遠い 夜遊びスポットがない |
夜遊びを最高に楽しめるオススメの宿泊エリア
シーロムエリア


シーロムエリアは、観光も夜遊びも楽しみたい人にぴったりの宿泊エリアです。
特に、パッポンはナイトマーケットやゴーゴーバーで賑わい、買い物と夜遊びの両方を楽しめるのが大きな魅力!
ただし、シーロムは渋滞がひどく、車での移動は時間がかかることもあります。そのため、滞在するなら駅近のホテルを選ぶのがオススメです。



夜遊びを楽しみたい人
日本食を味わいたい人にオススメ!
- パッポン:買い物も同時に楽しめる夜遊びスポット
- タニヤ:日本人街として親しまれる夜遊びスポット
- マハナコンタワー:ガラス床から街を見下ろせる超高層展望台
- セントラルパーク:2025年9月にオープンした新たなランドマーク
- パッポン
買い物も同時に楽しめる夜遊びスポット - タニヤ
日本人街として親しまれる夜遊びスポット - マハナコンタワー
ガラス床から街を見下ろせる超高層展望台 - セントラルパーク
2025年9月にオープンした新たなランドマーク
メリット | デメリット |
---|---|
観光と夜遊びが可能 交通の便 日本人向け | 渋滞が激しい 観光地まで遠い 子連れには不向き |
スクンビットエリア


スクンビットエリアは、リバーサイドにも引けを取らない人気の宿泊エリアです。
このエリアには、歓楽街として有名な「ナナプラザ」「ソイカウボーイ」「テーメーカフェ」があり、バンコクの夜を全力で楽しみたい人にとって最適なエリア!
さらに、BTS(スクンビット線・シーロム線)とMRTが通っているため移動の利便性も抜群で、渋滞が多いバンコクでもストレスなく各地へアクセス可能。



夜遊びを楽しみたい人にオススメ!
- ソイカウボーイ:日本人観光客に人気を誇る夜遊びスポット
- ナナプラザ:世界最大級の巨大夜遊びスポット
- テーメーカフェ:カフェという名の出会い系カフェ
- ターミナル21:各階ごとに異なる国を再現したショッピングモール
- ソイカウボーイ
日本人観光客に人気を誇る夜遊びスポット - ナナプラザ
世界最大級の巨大夜遊びスポット - テーメーカフェ
カフェという名の出会い系カフェ - ターミナル21
各階ごとに異なる国を再現したショッピングモール
メリット | デメリット |
---|---|
夜遊びが楽しめる 交通の便 レストラン多彩 | 夜は騒がしい 子連れには不向き 観光地まで遠い |
まとめ
バンコクの宿泊エリアは「観光・買い物・夜遊び」と目的によって最適な場所が大きく変わります。
- 観光なら「カオサン」「リバーサイド」
- 買い物なら「サイアム」
- 夜遊びなら「シーロム」「スクンビット」
それぞれのエリアに個性があり、旅行の目的に合った場所を選ぶことが大切です。滞在先を目的に合わせて選べば、移動のストレスも減り、バンコク旅行がグッと楽しくなります!



またねー!